Hotchpotch Miyagi

元某編集チョー、今しがないコーホーがお送りする、ごった煮みやぎ。

四周年おめでとうございます。

四周年を迎えた「中華そば上々」さんへ、仕事の合間を縫ってお邪魔してきました。いやめでたい。めでたいので「4周年限定中華そば 肉増し(1,000円)」。いつも醤油or塩の選択に困るのですが、今回は醤油をオススメいただいたので助かりました。

肉増しにしたせいで麺が見えませんね。気がきかないので、リフトアップとかしません。写真ばっか撮ってるとスープが冷める&麺が伸びるので、撮影は最短で。it's my policy. 本当は写真なんか撮らずに、ものすごい勢いでがっつきたいくらいですもの。


んで、四周年の目玉素材は3つ。


まずはフランス産のブレス鶏。と言われても素人には分かりません。そんな時のウィキペディアですよ……と、載ってないですね。


品種は、ゴロワーズ・ドゥ・ブレス・ブランシュ種。赤いとさか、白い羽、青い脚が特徴のブレス鶏は、フランス国旗をほうふつさせる。

この地域で飼育されてきたブレス鶏は、明らかにほかの地域とは異なった味や特徴を持つため、1957年にフランスの公的な食品品質保証制度の一つである統制原産地呼称(AOC)に登録された。現在でも、フランスに数多く飼育されている食用鶏の中でも唯一AOCに登録されている鶏である。

(中略)

 こうして育てられたブレス鶏が持つ、土地が作り上げた独特の風味と肉質に、多くのシェフや美食家がとりこになっている。
出典: 月報「畜産の情報」(海外編)

シャンパンならドン・ペリニヨン
キャビアならベルーガ
鶏なら、ブレス鶏!

とか言われてます。世界一の地鶏だそうです。上々さんは、今回わざわざ空輸したそう。普通はグリルして塩で食べる感じの高級食材を「出汁」にしちゃってるわけです。最大級の褒め言葉として「頭おかしいです」。


次に気仙沼のサメ節。
日本の「節」文化は凄いですね。何種類あるのか調べようと思ったんですが、面倒なので次の機会に。サメ節は独特な味もあるらしく、少し弱めにしているそうです。逆に気になりますねー。


最後に北海道産はるゆたか。
収穫量が少ないため「幻の小麦粉」と呼ばれているそう。どのくらい幻かっていうと、

日本国内で消費される小麦の大半は海外からの輸入品で、国産小麦はわずか12%程度。その12%の内、65%が北海道産です。その中で「はるゆたか」の生産量はわずか1%未満です。
出典:はるゆたかのお話|CAMIFLAG|上富良野の小麦畑で食べものづくり

1%!

…いや、文脈からすると全体量の0.078%ってことですよね?計算あってますかね??


とまあ、とんでもないメニューな訳です。能書きはこれぐらいにするとして肝心の味ですが、まさに王道、まさにストロングスタイル!上々さんの四周年に相応しい一杯です。何かが頭抜けてる訳じゃないんです。日本語としておかしいのは重々承知で、すべてが頭抜けてる。この時に書きましたが、儲けとか考えずに、とにかく美味いのつくりました。って感じ。

強いて言うなら、この麺はすごい。とんでもない小麦感。普通のスピードで食べたら、最初から最後までほぼ食感変わらないそうですよ。やはりリフトアップの写真撮るべきだったかなぁ。


中華そば 上々大崎市古川李埣3-4-5(Google マップ)
超像Artコレクション 「ジョジョの奇妙な冒険」 石仮面 [原型・彩色監修/荒木飛呂彦]

超像Artコレクション 「ジョジョの奇妙な冒険」 石仮面 [原型・彩色監修/荒木飛呂彦]